2009.05.12 (Tue)
5月病は恐ろしいのです。
甲南大学グリークラブ、今年の新入生は現在7人。
この数字は入部届けを書いてくれた一回生の数です。ありがたい事です。
GWも明けて、部内の雰囲気も新歓から演奏会へ向けて移行しつつあります。
新入生は17日に新歓パーティが控えていますけども。
今年はどんな出し物で笑わせてくれるのでしょうか…実に楽しみです(笑)
さて、去る5月9日、10日は甲南大学の施設・平生セミナーハウスにて、ジョイントコンサートへ向けての強化合宿を行いました。
ジョイントコンサートの合同ステージで披露する事となる『あなたにあいたくて生まれてきた詩』の練習に加え、その他にも全体として演奏する曲目をみっちりと練習しました。

合同ステージの指揮者を務めていただきます西牧先生の指導、また共演していただく芦屋合唱協会の方々も数名参加されるという事で、緊張感のある練習となりました。
西牧先生も『舌』好調で、楽しい時間を過ごせましたが(笑)
夜は宿泊するメンバーでささやかな交流会も行い、絆を深めました。
いよいよ本格的に動き出したジョイントコンサートです。
チラシの方も出来上がりましたので、サイトトップページにリンクを貼っておきました。
各団の演奏情報と合わせてご覧ください。
この数字は入部届けを書いてくれた一回生の数です。ありがたい事です。
GWも明けて、部内の雰囲気も新歓から演奏会へ向けて移行しつつあります。
新入生は17日に新歓パーティが控えていますけども。
今年はどんな出し物で笑わせてくれるのでしょうか…実に楽しみです(笑)
さて、去る5月9日、10日は甲南大学の施設・平生セミナーハウスにて、ジョイントコンサートへ向けての強化合宿を行いました。
ジョイントコンサートの合同ステージで披露する事となる『あなたにあいたくて生まれてきた詩』の練習に加え、その他にも全体として演奏する曲目をみっちりと練習しました。

合同ステージの指揮者を務めていただきます西牧先生の指導、また共演していただく芦屋合唱協会の方々も数名参加されるという事で、緊張感のある練習となりました。
西牧先生も『舌』好調で、楽しい時間を過ごせましたが(笑)
夜は宿泊するメンバーでささやかな交流会も行い、絆を深めました。
いよいよ本格的に動き出したジョイントコンサートです。
チラシの方も出来上がりましたので、サイトトップページにリンクを貼っておきました。
各団の演奏情報と合わせてご覧ください。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |