2009.12.16 (Wed)
演奏会終了
第57回甲南大学グリークラブリサイタル。
無事に終了しました。
ご来場くださったすべての皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
演奏会から4日が経ち、部室も普段ののんびりした雰囲気に戻りつつあります。
いただいた差し入れを頬張りつつも、ご返却いただいたアンケートに目を通してあれやこれやと話す日々です。
アンケートにも楽しかった、良かったという暖かいお言葉を多数いただき嬉しく思うとともに、来年度へ向けての強いプレッシャーを感じずにはいられません。
16日水曜日には演奏会を終えての反省会を行い、問題点を確認しあう予定です。
ところで、19日に大学近隣の老人ホームでいくつか曲を披露する機会をいただきました。
演奏会で演奏した曲目を歌わせていただくのですが、今年最後の舞台という事もありますし、しっかりとした演奏を聞かせられるよう調整していこうと思っています。
年内行事が終われば、大学の講義も冬季休業へと突入し、あとは年末へ向けて一直線です。
……もう2010年ですか。20世紀は終わりだ新世紀だと騒いでいた頃から10年も経ったのですね。
僕もいよいよ、今後の進路と本格的に向き合う時期に突入していくわけですね……。
このブログが嘆きの書き込みで埋まらぬ事を、今から切に願ってやみません。
無事に終了しました。
ご来場くださったすべての皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
演奏会から4日が経ち、部室も普段ののんびりした雰囲気に戻りつつあります。
いただいた差し入れを頬張りつつも、ご返却いただいたアンケートに目を通してあれやこれやと話す日々です。
アンケートにも楽しかった、良かったという暖かいお言葉を多数いただき嬉しく思うとともに、来年度へ向けての強いプレッシャーを感じずにはいられません。
16日水曜日には演奏会を終えての反省会を行い、問題点を確認しあう予定です。
ところで、19日に大学近隣の老人ホームでいくつか曲を披露する機会をいただきました。
演奏会で演奏した曲目を歌わせていただくのですが、今年最後の舞台という事もありますし、しっかりとした演奏を聞かせられるよう調整していこうと思っています。
年内行事が終われば、大学の講義も冬季休業へと突入し、あとは年末へ向けて一直線です。
……もう2010年ですか。20世紀は終わりだ新世紀だと騒いでいた頃から10年も経ったのですね。
僕もいよいよ、今後の進路と本格的に向き合う時期に突入していくわけですね……。
このブログが嘆きの書き込みで埋まらぬ事を、今から切に願ってやみません。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |