2011.06.13 (Mon)
第48回兵庫県合唱祭と南グリの現在
こんにちは。梅雨も本格的になってきました。雨が降っている日でも、降っていない日でも傘が必要になってくる月ですね。
Whether it is rainy or not, you should take an umbrella.
最近は体調も崩しがちで、頭痛薬を服用する回数が2錠ずつ増えていって、現時点で6錠になりました。皆様もこの季節だからこそ体調管理は十分気を配って下さい。
ブログの本題に入る前に、皆様にお詫びしたいことがございます。
ブログの更新が停滞してしまいましたことを深くお詫びいたします。というのも、話題にしたいネタが今までなく結果的にこのような事態に陥ってしまいました。
それでは本題に移らせていただきます。
①南グリの現在の状況について。
現在の甲南大学グリークラブはオーディション期間が6月10日をもちまして終了しました。全曲合格した団員はこれに甘んじることのないように、日々の練習をこなしていくというところでしょう。全曲合格しなかった団員も同様のことが言えるでしょう。かくいう自分もまだ合唱歴が1年のド素人ですから人のことを言える立場ではないですが……………。でも、全曲合格しました。部室内での娯楽も封印されたものが解除になりました。でも、大学の課題やら予習やら試験やらで娯楽する暇もないんですけどね。これからはジョイントコンサートにむけてまっしぐらです。
②第48回兵庫県合唱祭
6月12日は第48回兵庫県合唱祭というものに参加しました。場所は伊丹市立文化会館いたみホール(兵庫県伊丹市)で行われました。今年のジョイントコンサートもこのホールで行われます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
にしても、伊丹に来るのが久しぶりですね……………。JR宝塚線沿線はなかなか使わないものですから。

今回は朝10時頃からの参加で、我々は男声合唱無伴奏組曲「あの日たち」から「またある夜に」、「晩き日の夕べに」を演奏しました。自分の中で反省するべき点が多かったです。声量、音程などなど…………。ジョイントコンサートまでにしっかりと直していきたいところです。甲南大学グリークラブは今年でこの合唱祭に参加して10年を迎え、演奏終了後に表彰されました。
ジョイントコンサートまで2週間をきりました。このコンサートが大成功で終われるように残りの時間を大事に使って行きたいです。
これで、今回のブログは終了です。
Whether it is rainy or not, you should take an umbrella.
最近は体調も崩しがちで、頭痛薬を服用する回数が2錠ずつ増えていって、現時点で6錠になりました。皆様もこの季節だからこそ体調管理は十分気を配って下さい。
ブログの本題に入る前に、皆様にお詫びしたいことがございます。
ブログの更新が停滞してしまいましたことを深くお詫びいたします。というのも、話題にしたいネタが今までなく結果的にこのような事態に陥ってしまいました。
それでは本題に移らせていただきます。
①南グリの現在の状況について。
現在の甲南大学グリークラブはオーディション期間が6月10日をもちまして終了しました。全曲合格した団員はこれに甘んじることのないように、日々の練習をこなしていくというところでしょう。全曲合格しなかった団員も同様のことが言えるでしょう。かくいう自分もまだ合唱歴が1年のド素人ですから人のことを言える立場ではないですが……………。でも、全曲合格しました。部室内での娯楽も封印されたものが解除になりました。でも、大学の課題やら予習やら試験やらで娯楽する暇もないんですけどね。これからはジョイントコンサートにむけてまっしぐらです。
②第48回兵庫県合唱祭
6月12日は第48回兵庫県合唱祭というものに参加しました。場所は伊丹市立文化会館いたみホール(兵庫県伊丹市)で行われました。今年のジョイントコンサートもこのホールで行われます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
にしても、伊丹に来るのが久しぶりですね……………。JR宝塚線沿線はなかなか使わないものですから。

今回は朝10時頃からの参加で、我々は男声合唱無伴奏組曲「あの日たち」から「またある夜に」、「晩き日の夕べに」を演奏しました。自分の中で反省するべき点が多かったです。声量、音程などなど…………。ジョイントコンサートまでにしっかりと直していきたいところです。甲南大学グリークラブは今年でこの合唱祭に参加して10年を迎え、演奏終了後に表彰されました。
ジョイントコンサートまで2週間をきりました。このコンサートが大成功で終われるように残りの時間を大事に使って行きたいです。
これで、今回のブログは終了です。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |